長文を書くことを目的として長文を書く。

ブログ作ってもそのうち面倒くさくなって書かなくなるんだろうな…と思っていたが、案の定書かなくなった。書き始めた時と比べて最近はイベントごとが起きなくなったかと言えば全然そんな事はなく、時間が取れなくなったかと言えばそんな事もない。日々刺激を受け可処分時間も(24-8)時間しっかり確実に取れている。それなのになんとなく優先順位が低くなってブログを書くのが途絶えてしまった。思えば子供の頃から作文を書くのが苦手だった。正確には自分を主語にした文章を書くのが苦手だった。今もそれは変わらず、己のプライベートを開示することにとてつもなく苦痛を感じてしまう。自分が生き生きと文章を書くことが出来るのは、自分ではなく第三者が主役のはてなブックマークくらいだ。しかしそうこう言い訳しても仕方がないので、この記事は質より量で5000字埋めようと思う。今この時点で400字にも満たない。思考をひたすら垂れ流して文字で埋めていくしかない。自分の引き出しはそんなに多く無いのだから。とりあえず、そうだ。今日のニュース。今日のニュースを眺めて所感を書く。それで埋めよう。それなら自己開示せずに済む。わざわざ自分で心の内を開示せずとも、何かに対する反応を集めていけば、勝手にパーソナリティは自然と浮き彫りになっていくもんだろう。そういうので良い。で、今日のニュース。北朝鮮がミサイル発射。しかも2発。…物騒ですねとしか反応しようがない。遺憾の意。政府の見解と相違はない。はてブに書く時は何を書くだろう。いつも選挙前にミサイルが飛んでくることについて茶化したコメントを書くかもしれない。でもこのブログは自分と紐づくブログだから、そういう安直な陰謀論は書きたくない。党派性みたいなものも極力見せたくない。あー多分そういう心のバリアーが自分をブログを書くことから遠ざけるいたのだろう。自分の同一性と紐づく場面では何も言えなくなる。匿名掲示板に長くいすぎたせいで、名無しさんでなくなった瞬間に何も言えなくなる。千と千尋の神隠しカオナシみたいなものだ。カオナシはカエルを飲み込んだ時だけ饒舌になった。素の自分では何も語れない。…この言説もどっかの受け売りだった気がする。気を取り直して次のニュース。新型Mac Book Proの発売。これは語れそう。新型Mac Book Proの売りと言えば新しいM1チップ。そしてMag SafeにSDカードに物理ファンクションキー。そろそろ 「買わない理由」は値段以外なくなってきた。仕事ではまだM1がちょっと怖いところがあるけれど、プライベートで使うぶんにはもう良いだろう。良いんだろうけど、最近はWindowsも魅力的に思えてきている。何よりWSL2。これのおかげで「開発目的ならMacが無難」というかつてのベストプラクティスが揺らいできている。Docker使うならMacじゃなくて良いじゃん。何ならWindowsの方がLinuxと親和性が高いまである。WSL上のUbuntuで「code .」と打ったらUbuntuに何も準備してなくても勝手にVisual Studio Codeがサーバーモードで立ち上がる。便利。こんなに便利ならもうこれからの開発は全部devcontainer前提で良いんじゃないかと最近は思ってる。だからいくらMac Book Proがハードとして魅力的でも、MacかーMacだよなーとなる。いや今一番触ってるOSはMacだし、自分がこれまで個人用として買ってきたハードもMacが一番多いから、別にアンチマックとかそういうものじゃないんだけれど、かつてほど「Windowsはダサい」という感情は抱かなくなっている。むしろそういう一昔前の認識でWindowsを評価しないことのほうがダサいんじゃないかと思ったりもする。…今やっと1500字くらい。5000字書くと書いていた箇所を修正して3000字にしようかと思ったが、ハードルをズルズル下げるのが自分の悪い癖なので、グッと我慢した。結果的に5000字書けなくたって構わないじゃないか。それを誤魔化して「最初から目標は3000字でした」と振る舞う方がよくない。だから目標は5000字のまま、結果的に3000字でもなっても良いというラインを今の所の落とし所にしたいと思う。辛くなったら無理はしなくていい。目標達成してもそれでブログを書くのが嫌になって二度と書かなくなったら本末転倒だ。というわけで次のニュース。『ヤフコメが中傷投稿を非表示に AI導入で新機能』。これ。はてなブックマークにも導入されている建設的APIというヤツでAIが質の低いコメントを自動で非表示にするらしい。どちらかと言うと極左リベラルな自分は表現の自由に対しては最大限尊重されるべしというスタンスなんだけど、Yahooニュースのコメント欄に関してはさもありなんという感想を抱いてしまう。これも党派性なんだろうな。自分が鼻をつまみたくなる意見こそ率先して守らねばならないのだけど、流石にあれは、ねぇ、と思ってしまう。こういうとこで自分という人間の懐の浅さが出るよなぁ。でもYahooニュースの中の人もそういう議論は散々やった上で「流石にこれは、ねぇ」と踏み切ったのだとは思う。「それは仕方ないよね」という判断の積み重ねで地獄に突き進んでいくのが世の常だというのが自分の持論で、このニュースからも若干その匂いがしないこともない。気を取り直して次のニュース。『元AKB店主の梅澤愛優香さん、「ラーメン評論家」はんつ遠藤さんを提訴へ』…これはあんまりコメントしたくない。いや、コメントしたい欲はあるけれど、この手のニュースに触れすぎると自分で自分を嫌いになってしまいそうな予感がする。同じ理由で小室圭さんのニュースにもコメントしたくない。次のニュース。『衆議院選挙 「必ず行く」56%』衆院選どうしようか迷ってる。行くには行くけど投票先。左寄りの自分としては宏池会に好意的な感情を持ってて、普段野党に投票してるけど今回くらいは比例か小選挙区のどっちかを自民にご祝儀で投票しても良いかな、と思いつつ、最近の岸田政権のトーンダウンぶりに「せめて選挙が終わるまでは期待抱かせてくれよ」と思わなくもない感じが無くもない。次。次のニュース。ない。無いので増田をネタにする。『電機業界で技術屋をしているんだけど、長期的に見て車の電動化が進むのは間違いないと思っている。そのうえで気になるのは、技術の普及タイミングってそんなに正確に見切れるかなという事。』この記事。そうだよなぁ。ビルゲイツが昔なにかのインタビューで「我々は方向性を間違えたことはない。間違えるのはタイミングだけだ」と言っていた。そうなんだよこれが難しい。今話題のアレとかコレを数十年前に先取りしていたものが実はありました~なんて話はよくある。任天堂が生き残りセガが退場したのはセガが未来を見誤ったのではなく、挑戦を続ける体力が無かったからに違いない。任天堂花札屋だけあってギャンブルの鉄則を理解している。無限に金があれば倍プッシュ戦略でいつかは絶対ギャンブルに勝てる。…あぁなんか思考が雑になってきた。疲れた。そろそろ3000字でキリが良いのでこの辺でやめよう。ここでちょうど3000字。はい、おしまい。